〝イタリア生地と英国生地〟特徴と比較

こんにちは!

トリプレッタの篠田です。

 

オーダーで洋服を作る際、一番楽しくて悩むのが〝生地選び〟

私達の住む日本製の生地も存在しますが、代表的な生産地は〝イタリア〟と〝英国〟です。

今後スーツやジャケットをオーダーする際、ある程度の知識があると選択しやすくなるので

今回はこのイタリアと英国の生地の特徴と比較をご紹介します。

 

イタリア生地

まず、イタリア生地の特徴は〝柔らかさ〟〝光沢感(ツヤ)〟〝デザイン性〟〝染色の良さ〟です。

イタリア人はシンプルなスタイルを好む傾向があるため、生地自体も複雑な織り方をする訳ではなくプレーンでシンプルな部分を逆に拘りにしており、しなやかさと光沢感、そして全体的に肌触りの良さを体感いただくことができます

柔らかい生地を好むのは、身体にフィットさせるスリムなサイジングでも窮屈さを感じずに仕立てることができるのも大きな特徴です。

時代の流れも重なり、化学繊維の入っていないウール100%のリアルストレッチなど機能性においても高い評価を支持している要因でもあります。

 

※主な生地ブランド

CANONICO(カノニコ)

Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)

DRAPPERS(ドラッパーズ)

CACCIOPPOLI(カチョッポリ)

CERRUTI(チェルッティ)

Tollegno(トレーニョ)

CARLO BARBERA(カルロバルベラ)

FERLA(フェルラ)

DRAGO(ドラゴ)

PIACENZA ( ピアツェンツァ)

…..etc

 

英国生地

まず、英国生地の特徴は〝生地の硬さ〟〝ハリコシ〟〝耐久性〟〝シワ復元力〟です。

スーツ発祥の地といえば〝イギリス〟、多くの方がご存知の〝サビルロウ〟というオーダーメイド高級紳士服店が集中している通りが存在し、日本語の〝背広〟の語源になったとことでも有名です。

英国はイタリアと大きく異なる点として〝ベーシックが好き〟だということ。

英国俳優や英国スポーツ選手のスーツ姿を見ると、グレースーツのイメージを持たれる方も多いのはそもそもがベーシックを好む傾向にあるからだと言えます。

生地の特性を生かしながらメリハリのあるサイズ感で仕立てるため、全体的にハリコシがありカチッとしたスタイルに仕上がります。

 

※主な生地ブランド

DUGDALE BROS & CO(ダグデールブラザーズ)

JOHN FOSTER(ジョン フォスター)

William Halsted(ウイリアムハルステッド)

DORMEUIL(ドーメル)

HARRISONS OF EJINBURGH(ハリソンズオブエジンバラ)

HOLLAND & SHERRY(ホーランド シェリー)

EDWIN WOODHOUSE(エドウィンウッドハウス)

SMITH WOOLLENS(スミスウールンズ) 

…..etc

 

まとめ

大前提としていえるのが〝お客様の好み〟なのですが、私のようなオーダースーツを販売する立場の人間からすれば、お客様との対話の中から得られた情報(ビジネス内容、立場、着用頻度等)を考慮してご提案させていただいております。

 

例えば、柔らかいイタリア素材がお好みであっても日々のビジネスで活動的に動き回る方の場合は、耐久性を優先的に選択した英国生地をご提案しますし、ベーシックな英国生地がお好みであっても大勢の前で話したり人前に出る機会の多い方であれば光沢感や艶のあるイタリア生地をご提案します。

 

どのようなシーンで着用するのかと同じように日々のライフスタイルに合わせた生地を選定することで、良い状態のまま長期間の着用が可能となります。

こういった情報を元にオーダー時の〝生地選び〟をお楽しみいただけば、きっとご満足いただける一着に仕上がると思いますので参考にしていただければ幸いです。